FX投資の詐欺被害が多発!詐欺手口や対策方法をまとめて紹介

詐欺師マスクとスマートフォン

FX投資は詐欺のイメージがありますが、実際は詐欺ではありません。少ない資金で大きな利益を狙える投資の1つです。

しかし、FX詐欺は多いのが現状です。今回はFX投資に詐欺が多い理由や手口、詐欺に引っ掛からない対策を3つ紹介します。

上記を押さえることで、詐欺に遭うリスクを最小限に抑えられます。ぜひ最後までご覧ください。

SNSやマッチングアプリを使った海外FX・仮想通貨投資詐欺の被害者が急増中です。怪しいと感じても好意を感じているからつい騙されてしまうのが、マッチング詐欺.....

最近の詐欺の事例や返金などの実態はこちらの記事で解説しています。 

FX投資は詐欺ではない

FX取引をする男性

FX投資は詐欺ではありません。債券投資や株式投資、仮想通貨投資と同じく、FXは正式な金融商品の1つです。

日本の金融庁も認可し、大手証券会社や銀行もFXの仕組みや収益の出し方を解説しています。

また、金融商品販売法に則って営業活動をしているFX取引所もあります。数年前に比べ法整備も進んでいるため、大手FX取引所を利用すると比較的安全に取引できるでしょう。

問題は「FXに関連した詐欺被害が多発していること」です。

FX投資に詐欺が多い理由

詐欺に引っ掛かった人のスマートフォン

FX投資の詐欺は、「利益が出ていなくても商品が売れる」「詐欺商品かどうかの見分けがつきづらい」という2つの理由から起こることが多いです。

FX投資では、少なくとも以下の専門用語の理解が必要です。

  • 通貨ペア
  • ポジション
  • 損切り
  • ロスカット
  • 指値・成行注文

基本的な用語を押さえた上で、正しい運用をしなければ安定して利益は出ません。しかし、FX初心者の場合、決済履歴の数字を見て売られている商品の優劣を判断してしまう方が多いです。

損益の数字は簡単に加工できるため、実際に利益が出ていなくても商品が売れることがあります。

また、高額のFXツールで利益が出ない場合でも、「今回はセオリーとは逆に働いた」「長期的に試用するとトータルでプラスになる」などの一言で、利益が出ない理由を説明できてしまいます。

FX投資の詐欺に関する実態を知っておくと、SNSで損益履歴を公開している方がいかに怪しいかが分かるでしょう。

FX投資の詐欺によく使われる手口

マスクで顔を隠す怪しい人

FX投資の詐欺によく使われる手口は次の3つです。

  • SNS上での過度なアピール
  • 高額な情報商材
  • 突然の出金拒否や音信不通

詐欺師に騙されないよう、しっかり確認しましょう。

SNS上での過度なアピール

FXでラクして大儲けしているとSNSでアピールする手口は増えています。特にInstagramを悪用した詐欺が増加傾向にあり、豪華なホテルや美女の写真を投稿し、ターゲットに憧れを抱かせようとします。

投稿写真の多くはネットから無断で使用されたもので、詐欺師はキラキラした生活を送っていません。

過度なアピールをしているアカウントを見かけたら、詐欺師の可能性が高いので関わらないようにしましょう。

高額な情報商材の販売

SNSや紹介で人を集めた後、詐欺師たちは言葉巧みに高額な情報商材やFX自動売買ツールを売りつけてきます。

FXでは、資金管理や相場の分析、売買のタイミングなどを押さえた取引が大切です。感情に流されず、常に冷静に取引を行う精神的な強さも求められます。

しかしFX初心者は、重要なポイントを知らないため、表面的な数字に意識を奪われて騙されるケースが多いです。

「絶対に稼げる」「一度注文を出すと通知で売却サインが出る」などの宣伝文句を使ってきた場合には、詐欺師の可能性が高いので注意しましょう。

突然の出金拒否や音信不通

高額な情報商材を購入すると、販売元と音信不通になるケースが多発しています。

詐欺業者はお金を受け取った後、姿を消すことも多いです。

初めの数ヶ月は出金に対応するものの、一定期間経過すると出金拒否される場合もあります。

詐欺業者によって、出金拒否や音信不通になるまでの期間は異なりますが、こちらが損をして終わる可能性が高いので、ツールは購入しないようにしましょう。

FX投資の詐欺に引っ掛からないための対策3選

スーツを着た人

FX投資の詐欺に引っ掛からないために、以下3つの対策をしましょう。

  • 金融庁の認可を受けているか確認する
  • 高収益の誘いには乗らない
  • 有料ツールを利用しない

それぞれ確認しましょう。

金融庁の認可を受けているか確認する

金融庁の認可を受けている業者は、金融商品販売法の規制の下で営業をしているので、安心して利用できます。

また、金融ライセンスには、取得が難しいものと比較的簡単に取得できるものがあります。

取得が難しいライセンスを持つ業者は信頼性が高いとされているため、ライセンスのランクも参考にしましょう。

下記のリンクから、金融庁の認可を受けているFX業者を確認できます。

「関東財務局長(金商)第238号」「関東財務局長(金商)第244号」は、金融庁の認可を受けている国内のFX業者です。

引用元:免許・許可・登録等を受けている業者一覧

高収益の誘いには乗らない

「月利30%」「1日で10万円稼ぐことも可能」などの収益を謳っている業者の話には乗らないようにしましょう。

一般的に、投資ファンドなどで資産運用しているプロのディーラーでも、年利20%を稼げれば良い方と言われています。

しかし、詐欺業者は「最新ツールを使えば短期的に大きな利益を出せる」といった特別な話を持ちかけます。

甘い話には必ず裏があるので、高収益の誘いには乗らないようにしましょう。

有料ツールを利用しない

FX業者に美味しい儲け話を持ちかけられても、有料ツールを購入しないようにしましょう。

ほとんどが利益が出ないツールで、最悪の場合にはツールを入手できないまま音信不通になるケースもあります。

FX取引に慣れないうちは自分で勉強し、少しずつ利益が出せるようになった段階で、有料ツールの購入も検討してみると良いかもしれません。

ただ、絶対に稼げるツールが存在しないことは覚えておきましょう。

まとめ

暗い中パソコンを触る人

今回は、FX投資詐欺が多い理由や詐欺によく使われる手口、詐欺に引っかからないための対策などを紹介しました。

高額情報商材や自動売買ツールを販売している詐欺業者は非常に多いです。

また、心理学を勉強している詐欺師は人の操り方を熟知しています。そのため、甘い言葉をベースにしつつ、時には厳しい言葉をかけて心を揺さぶってきます。

FX投資を利用した詐欺手口を知っておくと、詐欺師の口車に乗せられる可能性を下げられるため、今回紹介した内容をきっちりと押さえておきましょう。

横山法律事務所_バナー
海外FXや仮想通貨詐欺などの被害に遭われた方は、弁護士へ相談することで騙し取られたお金を取り戻せる可能性があります。

横山法律事務所は、投資詐欺の相談実績が豊富で実際に返金された事例もあるため、できるだけ早く相談をしてみましょう。

\ 詐欺被害の相談実績多数! /

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人