マッチングアプリを利用した投資詐欺が増加中!手口や相談先を紹介

近年、幅広い年齢層で気軽に恋活・婚活を行える「マッチングアプリ」の需要が拡大しています。

しかし、マッチングアプリの需要に比例して、投資詐欺の被害も拡大しているのが現状です。

投資詐欺の被害に遭わないためには、手口や判断する方法を知っておき、安全にマッチングアプリを利用する必要があります。

この記事では、マッチングアプリを使った投資詐欺の事例や手口、判断する方法について解説します。

さらに、被害に遭った際の相談先も紹介するので、お金を騙し取られて困っている方もぜひ参考にしてください。

 SNSやマッチングアプリ関連の詐欺被害が急増中です。特に異性を装い好意を利用した恋愛詐欺が増えています。 「返金してもらいたい」「詐欺かどうか相談したい」という方は、詐欺師の特定に強い調査会社へ相談してみましょう! 騙し取られたお金を取り戻したい場合は、詐欺事案に強い弁護士へ相談をしてみましょう!(※相談料は無料です)

\ LINEでも電話でも最短即日で対応 /

マッチングアプリで投資詐欺は本当にある?

マッチングアプリで投資詐欺は本当にある?

インターネットやTwitterといったSNSで検索すると、マッチングアプリによる詐欺被害の報告をチェック可能です。

近年、マッチングアプリを利用した投資詐欺が急増しており、2021年には金融庁から注意勧告が出されました。

仮想通貨が絡んでいるケースが多く、証拠不十分で逮捕に至る件数は少ないです。

知り合ったばかりの人からお金の話をされると、誰しも怪しいと感じますが、巧妙化された手口で騙される人が増加しています。

マッチングアプリ利用者の「恋人を作りたい」という気持ちを弄んでいるため、非常に悪質な詐欺手口だといえるでしょう。

マッチングアプリで投資詐欺を行う3つの手口

マッチングアプリで投資詐欺を行う3つの手口

マッチングアプリで投資詐欺を行う手口は、以下3つです。

  • 業者の勧誘
  • デート商法詐欺
  • 国際ロマンス詐欺

詐欺の手口を知り、マッチングアプリを安全に利用できるようにしましょう。

業者の勧誘

マッチングアプリで投資詐欺を行う手口として、業者の勧誘が挙げられます。

具体的には、マルチ商法や詐欺サイトへ勧誘があり、商品購入やお布施を迫る手口です。

業者に勧誘してくる詐欺師は、早々に連絡先を交換して電話するように誘導し、将来の話やお金の話をしてきます。

被害者は悩みを打ち明け、詐欺師から「あなたの悩みを解決できる人を知っている」と言われ、営業担当を紹介されてしまいます。

営業担当は、言葉巧みに被害者を誘導して組織に勧誘するプロなので、心を開いた被害者は簡単に騙されてしまうでしょう。

デート商法詐欺

マッチングアプリを利用する投資詐欺師は、恋愛感情を利用して高額な商品を買わせる「デート商法詐欺」も使います。

デート商法詐欺は、メッセージ上のやり取りで「実際に会いたい」といった誘い文句を送り、デート中に被害者にアピールします。

アピールに舞い上がった被害者は、次のデートの時に詐欺師から「このカバン欲しい」と言われ、ついつい買ってしまうのです。

デート商法詐欺の悪質な点は、女性側が男性に恋愛感情を持っているかのように演出し、男性が断りづらい状況を作ることです。

金銭的被害だけでなく、恋愛感情を弄ばれた被害者は精神的にも深く傷つくため、悪質極まりない手口といえるでしょう。

国際ロマンス詐欺

マッチングアプリには、外国人男性・女性による「国際ロマンス詐欺」という手口も存在します。

国際ロマンス詐欺とは、外国人を語る人物が被害者とコンタクトを取り、恋愛感情を利用して金銭を騙し取る悪質な手法のことです。

国際ロマンス詐欺の悪質な点は、被害者に会うことなく犯行を成立させるため、犯人を逮捕するのが難しいことです。

被害者は、相手のプロフィール情報を見て外国に住んでいると思い込み、「会うのは難しい」という前提で話が進んでいきます。

詐欺師から「日本に行ってあなたに会いたいから資金を援助してほしい」と言われ、簡単にお金を振り込んでしまう方が多いです。

詐欺師から金銭を騙し取られないためには、外国人とのメッセージのやり取りを控える必要があります。

マッチングアプリで実際に起こった投資詐欺の手口

マッチングアプリで実際に起こった投資詐欺の手口

マッチングアプリの投資詐欺は、仮想通貨やFXを利用したものが中心です。

この項目では、国民生活センターに寄せられた内容から、マッチングアプリの投資詐欺事例を3つ紹介します。

  • 海外FXで利益が出たが出金できない
  • 暗号資産が振り込まれたが手数料を払っても出金できない
  • 振り込んだ100万円を返金しないと訴えると言われる

実際に起こった投資詐欺の手口を把握し、同じような手口で騙されないようにしましょう。

海外FXで利益が出たが少額しか出金できない

被害者は、マッチングアプリで知り合った中国人女性から勧められ、日本の暗号資産取引所で約90万円分を購入後に海外の取引所に送金しました。

海外の取引所で利益を出した後少額しか出金できず、残りの金額はほかの場所に引き出されてしまい、返金されない状況です。

中国人女性とは連絡が取れなくなり、警察や弁護士を使わざるを得ない状況に追い込まれてしまいました。

上記のような手口は、初めは勝っているように見せかけ、安心させた後に証拠を隠滅する方法です。

FXや仮想通貨の投資詐欺は、年々手口が巧妙化しているため、投資の話には乗らないようにしましょう。

暗号資産が振り込まれたが手数料を払っても出金できない

被害者は、マッチングアプリで知り合った女性だという人物から仮想通貨を勧められ、海外の取引サイトの口座を開設しました。

開設後、女性から口座に暗号資産が振り込まれ、「預かって欲しい」と言われました。

「預けたお金を引き出すには手数料で約75万円必要」と言われ、後から返金すると言われて被害者は振り込んでしまいます。

お金を振り込み、サイトから受領のメールと72時間以内に返金すると通知が来ましたが、返金されることはありませんでした。

上記のような詐欺の場合、預け入れられた金額が手数料より何倍も高額となっているケースが多いです。

「大金が手に入る」と考え、騙されてしまう被害者が多いため、知り合ったばかりの人は信用しないようにしましょう。

振り込んだ100万円を返金しないと訴えると言われる

被害者は、出会い系サイトで知り合った香港在住女性から、「入金するとお金が増える」という海外の投資アプリを勧められました。

「200万円出すと10倍になる」「半分出すから100万円出すように」と言われ、被害者の投資アプリの口座に100万円が届きます。

被害者はおかしいと思い相手をブロックしましたが、別のIDからアプリ登録時に利用した免許証の写真を送りつけられ「振り込んだ100万円を返さないと訴える」と連絡されました。

一見すると投資を行っているように見えますが、女性が被害者の免許証の写真を持っていたため、偽サイトの可能性が高いです。

個人情報の開示は、悪用や嫌がらせなどの様々なリスクが潜んでいるため、怪しいサイトは登録しないようにしましょう。

マッチングアプリで投資詐欺の手口か判断する方法

マッチングアプリで投資詐欺の手口か判断する方法

 

マッチングアプリで投資詐欺の手口か判断する方法は、以下3つです。

  • 美男・美女の写真には要注意
  • 個人情報の開示には要注意
  • 有名ではないマッチングアプリは要注意

投資詐欺の手口か判断する方法を知っておくと、被害を未然に防げる可能性が高まります。

美男・美女の写真には要注意

マッチングアプリを利用している詐欺師は、美男・美女をプロフィール画像に設定してターゲットを探しているケースが多いです。

美男・美女のプロフィール画像にすると、マッチする確率が高まるため、詐欺師にとって都合がいい環境でサービスを利用できます。

詐欺師のプロフィール画像は本人ではない可能性が高いため、画像検索をかけると第三者がヒットします。

美男・美女の写真を使っているユーザーとマッチした際は、まずは画像検索をかけて本人画像か確認してみましょう。

画像検索にヒットしない場合でも、本人ではない可能性があるため、常に警戒心を持ちながらメッセージをやり取りする必要があります。

個人情報の開示には要注意

詐欺師は、マッチングアプリではなく、LINEやSNS上でメッセージ交換を好む傾向にあります。

マッチングアプリでは、運営からメッセージを監視されて証拠が残るため、詐欺師にとって都合が悪くなります。

一方、LINEやSNSはマッチングアプリに比べて比較的運営の監視が少ないため、証拠を隠滅しやすいです。

マッチング後すぐにLINEなどの個人情報を聞かれた際は、開示せず最初はアプリ上のやり取りをお願いしましょう。

アプリ上のやり取りを提案して返信が来なくなった場合、詐欺師の可能性が高かったといえるでしょう。

有名ではないマッチングアプリは要注意

有名ではないマッチングアプリで出会った女性にお金の話をされた場合、詐欺師の可能性が高いです。

詐欺師は、テンプレートのメッセージを複数回送りつけているため、大手マッチングアプリから永久凍結されている人が多いです。

大手のマッチングアプリは使えないため、有名ではないサービスを利用して相手を騙そうと考えています。

マッチングアプリを利用する際は、できるだけ有名なアプリを利用するようにしましょう。

プライベートの事情からマイナーなマッチングアプリを利用する場合は、詐欺師ではないか警戒心を持ちながら接する必要があります。

マッチングアプリの投資詐欺は弁護士に相談がおすすめ

マッチングアプリの投資詐欺は弁護士に相談がおすすめ

マッチングアプリの投資詐欺は警察や国民生活センターに相談することで、被害届の受理やアドバイスなどをもらうことができます。

しかし、相手の身元が不鮮明な場合は民事不介入として扱われ、金銭を取り戻せる可能性は低くなってしまいます。

デメリットを無くし、マッチングアプリの投資詐欺を解決するには、弁護士を利用する方法がおすすめです。

【メリット1】マッチングアプリの詐欺も積極的に扱う

近年、急速に増加するデジタル犯罪に強い弁護士事務所が増加しています。

例えば、弁護士事務所として実績のある「横山法律事務所」は、マッチングアプリで起こる投資詐欺被害を積極的に取り扱っています。

居住地が海外ではない場合でも、マッチングアプリの詐欺は相手の特定が難しい犯罪です。

情報開示請求が行える弁護士は、金銭的被害を回復する手段として最も有効的だといえるでしょう。

【メリット2】回収対応を一任できる

弁護士に依頼すると、相手との任意交渉や警察との連携等を一任できます。

弁護士でない機関は、原則として報酬を得る目的で紛争性のある法律事件を扱うことはできません。

金銭的被害の回復を第一に考えている方は、警察に相談するだけでなく、弁護士を使う必要があります。

また、回収対応を一任できると、回収に必要な作業から解放されて日常生活に戻りやすいというメリットもあります。

金銭的・精神的被害から早く回復したい方は、弁護士に依頼する方法がおすすめです。

【メリット3】無料相談で回収可能性があるか判断してもらえる

投資詐欺は、被害の程度や手法によっては、刑事事件として処理されます。

例えば、ネズミ講などの多くの人数を巻き込む詐欺行為は、適格消費者団体を利用して回収できる可能性があります。

弁護士を利用すると、別の機関を使った方法で返金可能かアドバイスをもらうことが可能です。

アドバイスは無料相談でもらえるため、費用をかけずに法律のプロ目線から回収可能か判断できます。

無料相談を受けたい方は、法律事務所に相談してみてはいかがでしょうか。

マッチングアプリの投資詐欺は弁護士への依頼がおすすめ

マッチングアプリの投資詐欺は弁護士への依頼がおすすめ

マッチングアプリの投資詐欺は、相手の身元が不鮮明で解決するのが難しい手口です。

投資詐欺の手口や判断する方法を知っておかなければ、発見が遅れて返金が難しくなってしまいます。

万が一被害に遭ってしまった場合には、弁護士事務所に相談するようにしましょう。

ただし、全ての弁護士がデジタル詐欺に強いわけではなく、専門外の可能性がある点は注意する必要があります。

デジタル詐欺に強い弁護士は、以下の法律事務所となっているので、早めの相談をおすすめします。

横山法律事務所_バナー
海外FXや仮想通貨詐欺などの被害に遭われた方は、弁護士へ相談することで騙し取られたお金を取り戻せる可能性があります。

横山法律事務所は、投資詐欺の相談実績が豊富で実際に返金された事例もあるため、できるだけ早く相談をしてみましょう。

\ 詐欺被害の相談実績多数! /

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

詐欺に関する情報サイト「詐欺トラブルZERO」を運営。今まさに問題になっている最新お金トラブルの事例や情報を参考に、国際ロマンス詐欺などの海外を通じた詐欺に悩む方が知りたい情報を、初心者にも分かりやすくお届けします。