仮想通貨詐欺のセミナーの特徴5選|主な手口と詐欺の見分け方

仮想通貨詐欺のセミナーの特徴5選|主な手口と詐欺の見分け方

セミナーで仮想通貨詐欺に遭う人が増えています。仮想通貨詐欺セミナーの手口を知っておかないと、大切なお金を失ってしまうかもしれません。

仮想通貨詐欺の被害者にならないよう、詐欺師の手口や怪しいセミナーの見分け方などを学んでおきましょう。

【恋愛詐欺/海外FX・仮想通貨詐欺に強い】当サイト人気の弁護士・調査会社
  • ①【迷ったらココ】ART法律事務所

    国際恋愛詐欺・海外FX/仮想通貨詐欺などに特化した

    【海外事案・投資詐欺事案】に強い、当サイト人気No.1の法律事務所

  • ②蒼空法律事務所

    投資詐欺や海外FX・仮想通貨詐欺、情報商材・副業詐欺への

    経験と実績が豊富な法律事務所

  • ③桜町総合法律事務所

    FX・株式投資詐欺や副業・情報商材詐欺、SNS・マッチングアプリ詐欺などの

    最新の詐欺情勢に精通した法律事務所

怪しい仮想通貨詐欺セミナーの特徴5選

怪しい仮想通貨詐欺セミナーの特徴5選

怪しい仮想通貨詐欺セミナーの特徴は、以下の5つです。

  1. 「絶対に儲かる」という話が多い
  2. 参加費が異様に高い
  3. 名前の知らない通貨の話をされる
  4. 存在しない仮想通貨を購入させる
  5. 偽物のウォレットに仮想通貨を保存させる

1つでも当てはまるものがあれば、投資話に乗って入金するのは危険です。仮想通貨詐欺セミナーの特徴を参考にしてみてください。

1.「絶対に儲かる」という話が多い

仮想通貨詐欺が疑われるセミナーでは、「絶対に儲かる」と謳うことが多いです。

詐欺師は「絶対に儲かる」という言葉で、投資家を釣ろうとします。投資には、リターンが大きいほどリスクが大きくなるという、比例関係が存在します。リターンが大きく、リスクが少ないという、おいしい話はありません。

商品サービスを販売する際に「絶対」「必ず」などの言葉を使うことは、景品表示法の誇大広告に該当します。景品表示法とは、商品サービスの内容を偽って表示することを規制する法律です。景品表示法に違反しているセミナーは信頼性が低いため、詐欺を疑いましょう。

2.参加費が異様に高い

参加費や受講料など高い費用がかかるセミナーは、仮想通貨詐欺を疑ってください。詐欺師は、セミナー参加費を投資家から徴収して、儲けることを考えています。

仮想通貨詐欺では、セミナーの内容が非常に薄く、参加費と釣り合っていないケースが多いです。

初心者は投資の基本を学ぶために、セミナーへの参加を検討してしまいがちです。むやみやたらにセミナーへ参加すると、仮想通貨詐欺に遭いやすくなるので注意しましょう。

3.名前の知らない通貨の話をされる

仮想通貨詐欺のセミナーでは、名前を知らない通貨の話をされることがあります。仮想通貨は種類が豊富なため、聞いたことがなくても「新しく生まれたものかもしれない」と思ってしまいがちです。

詐欺目的のセミナーで紹介される聞いたことのない仮想通貨は、存在しないことが多く、投資するとお金を騙し取られてしまいます。知らない仮想通貨への投資は、避けたほうがよいでしょう。

4.存在しない仮想通貨を購入させる

存在しない仮想通貨を購入させようとするセミナーは、詐欺を疑いましょう。存在しない仮想通貨を購入しても、お金が戻ってくることはありません。

偽の取引所やアプリなどの利用を勧めて、仮想通貨の購入へ誘導する詐欺師もいます。仮想通貨にはさまざまな種類がありますが、まずは実在するものなのかネットで確認するのがおすすめです。

5.偽物のウォレットに仮想通貨を保存させる

偽物のウォレットに仮想通貨を保存させるセミナーは、詐欺の可能性が高いです。偽のWEBサイトやウォレットなどを作成し、投資家を騙す手口は、仮想通貨詐欺の特徴として挙げられます。

ウォレットが偽物であることは、一目見ただけでは分からないように作られています。よく見るとドメイン名が本物と異なっていることが多いため、注意深くチェックすることが大切です。

仮想通貨詐欺セミナーの主な手口

仮想通貨詐欺セミナーの主な手口

仮想通貨詐欺が疑われるセミナーでは、以下のような手口が使われています。

  • 高額の参加料を騙し取る
  • ポンジ・スキーム
  • マルチ商法
  • ICO投資
  • マッチングアプリの悪用

詐欺被害に遭わないよう対策するためには、セミナーで使われている手口について知る必要があります。仮想通貨詐欺の手口について詳しく紹介しますので、参考にしてください。

高額の参加料を騙しとる

高額の参加料を騙し取るのは、仮想通貨詐欺セミナーの代表的な手口です。

仮想通貨詐欺セミナーは、高額な参加料を集める目的で開催されているため、騙されないように注意しなくてはなりません。高額な参加料を支払ったものの、内容が非常に薄く、値段と釣り合っていないケースが多いです。

情報収集を目的としてセミナーに参加すると、お金を失って損をする可能性があります。

仮想通貨に関する基本的な情報は、ネットで簡単に調べられるので、セミナーへの参加は避けたほうがよいでしょう。

ポンジ・スキーム

ポンジ・スキームは、仮想通貨詐欺セミナーでよく使われる手口です。投資家から集めたお金を運用したように見せかけ、出資者に配当します。

お金を受け取ると配当があったと思い込んでしまいますが、自分の出資金が一部返ってきているだけです。投資家はお金を受け取っているため、仮想通貨が運用されていないことに気がつきません。

ポンジスキームは、昔からよくある詐欺の手口ですが、騙されてしまう投資家が多いのが特徴です。

マルチ商法

マルチ商法は、仮想通貨詐欺セミナーでよくある手口です。セミナーで紹介された投資アプリを友人や知り合いなどに勧めると、紹介料が得られる仕組みになっています。

仮想通貨詐欺セミナーだった場合は、事業者と連絡が取れなくなったり、突然出金できなくなったりする場合もあるため、非常に危険な手口です。

ICO投資

ICO投資は、仮想通貨詐欺セミナーの手口として挙げられます。ICO投資は、企業が仮想通貨を発行して、投資家からお金を集める方法です。

ICO投資詐欺は、実際には存在しない仮想通貨を購入させ、投資家からお金を集めます。投資家はただお金を失うだけの結果となり、仮想通貨投資による収益を得ることはできません。

マッチングアプリの悪用

仮想通貨詐欺が疑われるセミナーでは、マッチングアプリが悪用されています。
詐欺師は出会いではなく、仮想通貨詐欺セミナーへの勧誘を目的にマッチングアプリを利用します。マッチングアプリを使ってユーザーと交流し、親睦を深めてからセミナーへ誘うという手法です。

マッチングアプリで出会った相手が詐欺師と気づかずに好意を抱き、仮想通貨詐欺セミナーへ参加し、お金を払ってしまう人もいるため注意が必要です。

良いセミナーと悪いセミナーの見分け方

良いセミナーと悪いセミナーの見分け方

セミナーの良し悪しは、以下の方法で見分けましょう。

  • 主催者や講師についてネットで調べる
  • 特定の仮想通貨に偏らない

セミナーの良し悪しを見分けられるようになれば、詐欺師にお金を騙し取られるリスクを回避できます。見分ける方法は非常に簡単なので、仮想通貨投資を始めたばかりの初心者でも、すぐに実践可能です。

主催者や講師についてネットで調べる

仮想通貨詐欺であるか調べるために、セミナーの主催者や講師についてネットで調べましょう。主催者や講師の経歴がなかったり、嘘だったりする場合は、仮想通貨詐欺である可能性が高いです。

セミナー内で経歴の紹介があっても、真実であるとは限りません。ネットで調べれば、申告していた経歴情報に信ぴょう性があるのか、簡単に把握できます。

主催者や講師が語っていた経歴が事実であれば、ネットに掲載されているため、判断材料として覚えておいてください。

特定の仮想通貨に偏らない

セミナーの内容が特定の仮想通貨に関する説明に偏っていない場合は、詐欺である可能性が低いです。多くの仮想通貨詐欺セミナーでは、特定の仮想通貨の販売を目的にしているため、偏った説明を行っています。

本来であれば、投資するときは、複数の仮想通貨のなかから自身の金銭状況や投資スタイルなどに合ったものを選びます。セミナーで特定の仮想通貨しかアピールされない場合は、今後の投資活動の参考にもなりません。

仮想通貨詐欺セミナーに遭った場合の相談先

仮想通貨詐欺セミナーに遭った場合の相談先

セミナーで仮想通貨詐欺に遭った場合は、以下に相談しましょう。

  • 警察
  • 弁護士

警察と弁護士は、仮想通貨詐欺に関する知識があります。詐欺に遭った被害者の相談を受けたり、対処法を教えてくれたりなど、いざという時に助けになってくれる存在です。

警察

セミナーで仮想通貨詐欺に遭った場合は、警察へ相談しましょう。警察に相談し、被害届を提出すると、犯人を逮捕できる場合があります。

警察では返金請求に関するバックアップは行われていませんが、犯人逮捕に向けて捜査を行ってもらえます。捜査を行った結果、犯人が逮捕され、仮想通貨詐欺が明るみになった事例もあるので、早めに相談するのがおすすめです。

警察には#9110という相談専用電話があり、被害届の提出に関する質問もできます。

弁護士

仮想通貨詐欺セミナーに遭ったら、弁護士へ相談しましょう。

弁護士は、仮想通貨詐欺で失ったお金を早期に取り戻すために、全力を尽くしてくれる存在です。仮想通貨詐欺に関するノウハウがあり、法的知識をもとに返金や訴訟の手続きの進め方を教えてくれます。

お金を失って精神的ダメージを受けているときに、心の支えになってくれるでしょう。

なかには無料相談を受け付けている弁護士事務所もあります。無料相談をしてから、弁護士へ依頼するかを検討するのもおすすめです。

仮想通貨詐欺セミナーに遭ったら弁護士に相談を

仮想通貨詐欺セミナーに遭ったら弁護士に相談を

仮想通貨詐欺セミナーに遭ったら、法的知識がある弁護士へ相談しましょう。弁護士へ早く相談すれば、被害金が戻って来る可能性があります。

無料相談を行っている事務所もあるため、はじめて弁護士への依頼をする方も、気軽に利用できます。

弁護士へ相談すれば、訴訟や返金請求などの手続きの進め方について知ることができます。仮想通貨セミナーで詐欺に遭い、被害回復したい場合は、まずは無料相談に申し込んでみてください。

ART法律事務所
ART法律事務所

恋愛詐欺FX詐欺仮想通貨詐欺被害に特化しています。

弁護士歴16年のベテラン弁護士が、最短5分で調査結果をご報告&ご説明し、被害回復を行います。

料金 相談料:無料
成功報酬:3.3%〜
対応エリア 全国対応
受付時間 24時間365日
詐欺被害専用相談窓口 0120-758-069
\当サイト詐欺相談実績No.1/

蒼空法律事務所
蒼空法律事務所

投資詐欺海外FX・仮想通貨詐欺情報商材詐欺の経験と実績が豊富な法律事務所です。

平成18年から弁護士として活動しているベテラン弁護士が、悪質な詐欺被害の回復を行います。

料金 相談料:無料
成功報酬:2.8%〜
対応エリア 全国対応
受付時間 24時間365日
詐欺被害専用相談窓口 0120-216-018
\投資詐欺事案・情報商材詐欺事案に強い/

桜町総合法律事務所
桜町総合法律事務所

FX・株式投資詐欺や副業情報商材詐欺SNS・マッチングアプリ詐欺に精通した法律事務所です。

「相談・着手前調査の無料」「夜間の対応可能」といった、被害者に寄り添ったサービスを提供しています。

料金 相談料:無料
成功報酬:2%〜
対応エリア 全国対応
受付時間 24時間365日
詐欺被害専用相談窓口 0120-067-411

\最新の投資詐欺事件を熟知/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

詐欺に関する情報サイト「詐欺トラブルZERO」を運営。今まさに問題になっている最新お金トラブルの事例や情報を参考に、国際ロマンス詐欺などの海外を通じた詐欺に悩む方が知りたい情報を、初心者にも分かりやすくお届けします。