国際ロマンス詐欺で実際に会うことはある?詐欺師の特徴や主な手口

国際ロマンス詐欺で実際に会うことはある?詐欺師の特徴や主な手口

SNSやマッチングアプリの普及をきっかけに、日本では国際ロマンス詐欺の被害が増加しています。

国際ロマンス詐欺は、本気で結婚できる相手を探している人をターゲットにお金を騙し取る悪質な詐欺です。詐欺被害に遭わないためには、必要な知識を持っておくことが非常に重要です。

本記事では、国際ロマンス詐欺の特徴やよくある手口を踏まえつつ、詐欺師と実際に会えるのかどうかについて紹介します。

 SNSやマッチングアプリ関連の詐欺被害が急増中です。特に異性を装い好意を利用した恋愛詐欺が増えています。 「返金してもらいたい」「詐欺かどうか相談したい」という方は、詐欺師の特定に強い調査会社へ相談してみましょう! 騙し取られたお金を取り戻したい場合は、詐欺事案に強い弁護士へ相談をしてみましょう!(※相談料は無料です)

\ LINEでも電話でも最短即日で対応 /

国際ロマンス詐欺のよくある手口

国際ロマンス詐欺のよくある手口

国際ロマンス詐欺とは、架空の外国人を装った詐欺師が恋愛を絡めてお金を騙し取ったり、架空の投資に誘い込む悪質な詐欺です。

国際ロマンス詐欺でよくみられる手口には、以下のようなものです。

  • 出会いはマッチングアプリやSNS
  • 恋愛感情に訴えかけ結婚をほのめかす
  • 投資を理由にお金を騙し取る

本章では、国際ロマンス詐欺がどのようにおこなわれるのか、よくある手口について紹介します。

出会いはマッチングアプリやSNS

国際ロマンス詐欺では、マッチングアプリやSNSを通じて出会った人に、お金を騙し取られるという手口が多くみられます。

一般的な結婚詐欺や恋愛詐欺は、婚活パーティーや結婚相談所に詐欺師が入り込むことがきっかけになることが多いです。

国際ロマンス詐欺の場合は、出会いはネット上で始まるケースが多く、実際に詐欺師と会うことはありません。

恋愛感情に訴えかけ結婚をほのめかす

国際ロマンス詐欺師は、熱烈なアプローチメールで相手に恋愛感情を抱かせ、結婚をほのめかしながらターゲットの気持ちをコントロールします。詐欺師が結婚をほのめかすのは、ターゲットの恋愛感情を利用して、お金を奪い取る詐欺行為を行いやすくするためです。

マッチングアプリやSNSで出会って実際に会ったこともないのに、結婚をほのめかすメッセージを送ってくる人には、下心があると疑ってかかりましょう。

投資を理由にお金を騙し取る

国際ロマンス詐欺師は、投資を理由にお金を騙し取ります。

二人の将来のために一緒に投資しよう」と誘い、暗号資産(仮想通貨)やFX(外国為替証拠金取引)への投資話を持ち掛ける手口が多いです。

国際ロマンス詐欺師に投資サイトを案内されて、始めは少額の投資を勧められます。投資サイト上では利益が出ているかのように見せかけて、さらに高額な投資へと誘導します。

マッチングアプリやSNSで、連絡をとっている人から投資話を持ち掛けられた場合は、詐欺の可能性が高いので注意してください。

お金を渡したあとは音信不通

国際ロマンス詐欺では、詐欺師にお金を渡したあと、連絡が途絶えて音信不通となることがあります。

国際ロマンス詐欺は、「一緒に結婚資金を貯めよう」「子供が病気のため治療費がいる」など、さまざまな理由でお金を奪う詐欺です。

要求に応じてお金を渡した途端、相手のLINEはアカウントごと削除され、マッチングアプリからも退会し、連絡がとれなくなります。

詐欺だと気づいた時には、「お金も相手も忽然と消えている」といった状況になることも少なくありません。

国際ロマンス詐欺師の特徴

国際ロマンス詐欺師の特徴

国際ロマンス詐欺師の特徴は、以下のとおりです。

  • プロフィール写真がイケメンや美女
  • 知り合ってすぐに求愛してくる
  • ハイスペックな職業とお金持ちアピール

国際ロマンス詐欺に遭わないために、本章で詐欺師の特徴を確認しておきましょう。

プロフィール写真がイケメンや美女

国際ロマンス詐欺師の大半は、マッチングアプリやSNSでプロフィール写真に美男美女の画像を使用しています。

国際ロマンス詐欺師が、魅力的な美男美女のプロフィール写真を使う目的は、より多くの人の興味をひくためです。

プロフィール写真は本人のものではなく、ほとんどがネットから引用した別人の画像を悪用しています。プロフィール写真がイケメンや美女だから詐欺師とは限りませんが、警戒した方がいいでしょう。

知り合ってすぐに求愛してくる

国際ロマンス詐欺師の特徴は、マッチングアプリやSNSで知り合ってすぐに求愛してくることです。

詐欺師は、早くお金の話にもっていきたいので、知り合ってすぐに交際や結婚を前提にしたアプローチをしてきます。

出会って間もないタイミングで甘い言葉をささやき、熱烈にアプローチしてくる人物には注意しましょう。

ハイスペックな職業とお金持ちアピール

国際ロマンス詐欺師のマッチングアプリやSNSでのプロフィールには、ハイスペックな職業が書かれていることが多いです。

恋愛や結婚を意識した場合、相手の職業や収入などを重視する人も多いのではないでしょうか。

ターゲットの興味を引くために、詐欺師は軍人・医師・投資家など、社会的地位が高くお金に余裕のある人物になりすまします。

詐欺師は、仕事が忙しくて出会いがないため、マッチングアプリで恋人を探しているとアピールしてくるでしょう。

不幸話をしてくる

国際ロマンス詐欺師は、家族の病気や事故、死別など、悲しいストーリーをでっちあげて同情を誘ってくる場合があります。

詐欺師が不幸話を用いてお金を要求する例を3つ挙げます。

  • 日本への渡航費が用意できない
  • 親族が難病にかかったた
  • 事件に巻き込まれ拘束された

国際ロマンス詐欺師は、不幸な身の上話で相手に同情心を抱かせ、なんとかしてお金を騙し取ろうとするでしょう。

悲しい不幸話に金銭の要求も加われば、間違いなく詐欺師です。

特定の曜日に連絡がつかなくなる

国際ロマンス詐欺師には、特定の曜日や時間帯に、連絡がつかなくなるという特徴があります。

詐欺師は勤務時間にメッセージを送っているため、夜間といった特定の時間帯になると、連絡がつかないことがあります。

実際には彼女がいる、もしくは結婚していて、休日や夜間は恋人や家族と一緒に過ごしているという場合もあるでしょう。

言葉がおかしい

相手の使う言葉がおかしい場合は詐欺師である可能性が高いです。

相手から送られてくるメッセージの文法がおかしい、声を聞いたら英語になまりがある、といった場合は身元を偽っているかもしれません。

国際ロマンス詐欺師は、ハイスペックな職業についている白人になりすましている場合が多く、無理に英語を使っているケースがあります。

やり取りの中で相手の言葉に少しでも違和感を感じたら、身元を疑った方がいいでしょう。

現地の時間と行動が合っていない

海外に住んでいるのに、現地時間と行動が合っていない場合は国際ロマンス詐欺かもしれません。

例えば、相手が住んでいると言っていた国の現地時間だと朝のはずなのに、「おやすみ」というメッセージが来た場合は要注意です。

相手が昼夜逆転する職業に就いている場合もありますが、プロフィールを偽っている可能性が高いです。

判断に困る場合は相手に直接聞いてみるのもいいでしょう。詐欺師でなければ納得できる理由があるはずです。

実際に会うことを避ける

国際ロマンス詐欺師は、偽のプロフィールを使っているので、実際に会うことを避けます。

実際に会うことで自分の顔が知られてしまうため、逮捕される危険性が高まるからです。お金を騙し取ることが目的の詐欺師が、わざわざ危険を犯して会うことはないでしょう。

相手と会う約束をしても、言い訳をして何度もキャンセルされる場合には、国際ロマンス詐欺を疑いましょう。

実際に会うことを避ける理由

実際に会うことを避ける理由

国際ロマンス詐欺は以下のような理由から、会う話をスルーしたり実際に会うことを避けたりします。

  • プロフィール写真が偽物だから
  • グループで活動しているか
  • 逮捕のきっかけになるから

本章では、国際ロマンス詐欺師が実際に会うことを避ける理由を解説します。

プロフィール写真が偽物だから

国際ロマンス詐欺師が会うことを避けるのは、プロフィール写真と実際の顔が違うからです。

国際ロマンス詐欺師は、ネットで探してきた魅力的な美男美女のプロフィール写真を使っている可能性が高く、偽物であることが大半です。

実際に会えば、プロフィール写真の人が、連絡を取り合っていた相手と違うことがバレてしまうので、会おうとしません。

グループで活動しているから

国際ロマンス詐欺師が会うことを避けるのは、グループで詐欺行為をしている場合があるからです。

国際ロマンス詐欺師は、単独で活動している場合もありますが、グループで活動していることの方が多い傾向にあります。

時間を区切って複数人が、交代でターゲットにメールを送信しています。実際に会うと、会話が噛み合わない恐れがあるため、会おうとしません。

日によってメールの口調が違ったり、メールをしても返事がない日があったりする場合は詐欺師の可能性が高く、注意が必要です。

逮捕のきっかけになるから

国際ロマンス詐欺師が実際に会わない3つ目の理由は、逮捕のきっかけとなるからです。

国際ロマンス詐欺師にとって、実際に会って顔をさらしてしまえば、身元の特定につながるリスクが高くなります。

ターゲットが会う約束をした後に、警察に通報していることも考えられ、現行犯で逮捕される可能性もあります。逮捕されるリスクを冒してまでターゲットと会う詐欺師はいないでしょう。

国際ロマンス詐欺で騙されないために

国際ロマンス詐欺で騙されないために

マッチングアプリやSNSで国際ロマンス詐欺に騙されないためには、以下のポイントに気をつけましょう。

  • 積極的すぎるアピール派詐欺を疑う
  • 預金額や予算を聞いてきたら要注意
  • 実際に会うことができるか聞いてみる

本章では、国際ロマンス詐欺に遭わないために気をつけたいポイントを解説します。

積極的すぎるアピールは詐欺を疑う

知り合った相手が、歯の浮くような甘い言葉を並べて積極的すぎるアピールをしてくるケースは詐欺を疑いましょう。

国際ロマンス詐欺師は、相手に恋愛感情を持たせるために、知り合って間もない段階から熱烈なアプローチをしてきます。

日本人に比べて、外国人の方が気持ちをストレートに伝えるというイメージがありますが、出会って間もないのに「愛している」「結婚したい」などと言う人はいません。

積極的すぎるアピールは、ターゲットに恋心を抱かせて騙しやすくするための手口ですので、警戒すべきです。

預金額や資産を聞いてきたら要注意

国際ロマンス詐欺師に騙されないために、預金額や資産を聞いてくる相手に注意しましょう。

国際ロマンス詐欺師がターゲットの資産状況を聞いてくるのは、どれくらいのお金を持っているかを値踏みしているからです。

国際ロマンス詐欺師は、「2人の将来のため」「投資計画のため」と言って、ターゲットから奪い取れる金額を調べようとします。

コンタクトをとっている人が、預金額や資産を知りたがってくる場合は詐欺師かもしれないと疑いましょう。

実際に会うことができるか聞いてみる

相手に「会いたい」と伝えてみるのも、国際ロマンス詐欺師に騙されていないかを判断する1つの方法です。

国際ロマンス詐欺師は足がつくことを恐れるため、実際に会えることはまずありません。

何かと理由をつけて、会う約束が守られない場合は要注意です。さらに、会うためのお金を要求されたら危険度はかなり高いので、国際ロマンス詐欺師と判断してよいでしょう。

国際ロマンス詐欺?と思った時の対処法

国際ロマンス詐欺?と思った時の対処法

「国際ロマンス詐欺に遭っているのでは?」と思った時の対処法は以下のとおりです。

  • 相手とのやり取りを残しておく
  • 相手との連絡を絶つ
  • 弁護士・警察への相談

マッチングアプリやSNSで知り合った相手から、送金を頼まれたり投資の誘いを受けたりして疑いを感じている場合にぜひ参考にしてください。

相手とのやり取りを残しておく

国際ロマンス詐欺ではないかと少しでも感じたら、写真やメッセージのやり取りのスクリーンショットなどを残しておきましょう。

以下に証拠として残しておきたい情報を5つ紹介します。

  • 相手の名前・連絡先・住所
  • LINEやSNSのメッセージのやり取り
  • 通話の録音記録
  • 振込先の口座情報
  • 送金履歴

万が一、国際ロマンス詐欺師にお金を渡してしまった場合でも、お金を取り戻せる可能性があるので、小さな情報でも集めておくことが大切です。

相手との連絡を経つ

相手が詐欺師だと気づいたら、直ちに連絡を絶つことが重要です。

連絡を完全に絶つことで、二度と連絡がくることがなくなりますので、お金を要求されることがなくなります。

連絡を続けている限り、詐欺師はお金を騙し取るために、いつまでもターゲットとコンタクトをとろうとしてきます。

詐欺師だと判断したら、まずは連絡を絶ち、被害を最小限に食い止めることが大切です。

弁護士・警察への相談

国際ロマンス詐欺かもしれないと思ったら、弁護士や警察に相談しましょう。

国際ロマンス詐欺に遭ったら、自力で解決に向けて行動することは困難ですので、専門家のサポートが必要になります。

相談前には、詐欺に遭っている証拠や詐欺師に関する情報をできるだけ多く集めてください。確実な情報によって弁護士は返金請求を、警察は詐欺師逮捕に向けて動いてくれる可能性が高くなります。

国際ロマンス詐欺を疑ったら相談を

国際ロマンス詐欺を疑ったら相談を

「国際ロマンス詐欺かもしれない」と疑ったら、一人で抱え込まないで、早めに弁護士に相談することをおすすめします。

国際ロマンス詐欺のようなインターネットを介した被害は、言葉の壁や法的手続きの複雑さから自身で解決することは困難です。

専門的な知識と経験を持つ弁護士が強い味方になってくれるでしょう。

相談は詐欺被害の実績がある法律事務所へ

国際ロマンス詐欺に遭ったら、被害解決の実績がある法律事務所に相談しましょう。

国際ロマンス詐欺に精通している弁護士であれば、詐欺師にお金を騙し取られた場合の返金請求をサポートしてくれます。

横山法律事務所は、国際ロマンス詐欺の対応実績が多く、返金事例も豊富です。相談は無料ですので、泣き寝入りする前に、ぜひ一度横山法律事務所に問い合わせてみてください。

横山法律事務所_バナー
海外FXや仮想通貨詐欺などの被害に遭われた方は、弁護士へ相談することで騙し取られたお金を取り戻せる可能性があります。

横山法律事務所は、投資詐欺の相談実績が豊富で実際に返金された事例もあるため、できるだけ早く相談をしてみましょう。

\ 詐欺被害の相談実績多数! /

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

詐欺に関する情報サイト「詐欺トラブルZERO」を運営。今まさに問題になっている最新お金トラブルの事例や情報を参考に、国際ロマンス詐欺などの海外を通じた詐欺に悩む方が知りたい情報を、初心者にも分かりやすくお届けします。